| TOP | スクリプト解説 | リンク | ご意見板 |


98Like!別館
『HSP』でシューティングゲームを作ってみよう
98Like!本館はコチラ


↑タイトーより発表されたスペースクルーザー(左) ・ HSPで作成したもどき(右)↑

いま一番お得なページ!



『HSP(Hot Soup Processor)』は、お手軽に使うことのできる中間スクリプト言語システムです。テキストによるスクリプトを書くだけで、誰にでも簡単にウインドゥズ上で画像表示、メニューシステムの構築ができます。多彩な命令セットを使いこなすことでCG集、音楽集、デモンストレーション、そしてゲームアプリケーションまで作成することができます。

では、HSPの実力はどの位なのかを確かめるべくシューティングゲームを作ってみる事にしました。早速プログラミングに取り掛かろうと思ったのですが、ゲームなど作った事が無い私にとって何をしたらいいのか分からずに中断!!
ならばインターネットを使って調べてみようと思い、数多く存在するHSP関連のHPをしらみつぶしに見てみました。結論から言うと、超初心者向けの解説ページか中上級者向けのレベルの高いページしか見当たりませんでした。
そこで、当HPでは超初心者の域は出ているけれども中級者にはなりきれていない方を対象に具体的にシューティングゲームを作りながらスクリプト解説をして行きたいと思います。しかしながら、各言う私も中級者になりきれていない初級者の上くらいの実力なので、大した物は出来ませんので・・・・・(^ ^);



では、早速公式サイトから『HSP』をDLして使ってみましょう♪

なんと言っても、お手軽で且つ強力な開発環境が無料で手に入るのがスゴイです♪
皆さんも、ぜひ一度お試し下さいね!



HSPの準備が出来ましたら、本スクリプト解説で使用する画像ファイルをご準備下さい。ご自身で任意の画像をご用意いただいて結構なのですが、一応オリジナルもご準備致しましたので、ご入用の方はDLしてお使いください。
(ちなみに、この画像はタイトーのスペースクルーザーのキャラクターを元に真似して作った作者オリジナルですので、タイトーの本物とは若干異なります)

また、自機がやられた時に出る爆風も作ってみましたので、併せてご使用ください♪





ちなみに、私の実力でどの位の物が作れるのか、今までに作った作品を簡単にご紹介します。ダウンロードはコチラからお願いします♪


軟弱シューター(HSP Ver2.55) Nshoot02.zip (約198KB)
○HSP処女作です
HSPを使って、どのような事が出来るのか? その可能性を探るべく、私の拙い頭脳を駆使してシューティングゲームを作ってみました。HSPに標準で付いてくるサンプルスクリプトを改良して作ったので、実際のプログラミング時間は延べで1時間くらいかなぁ〜。構想・キャラ作成も含めて3日で仕上げた超駄作ですので、DLする方は心してかかって下さいね(爆)
今後、キャラパターンや面の作成など、色々と勉強したいと思います(笑)

※現在のバージョン [2002.8.11/Ver0.20]


うぃんベーダー(HSP Ver2.6) winvad01.zip(約321KB)
前回HSPでプログラミングしてから、既に1年以上が経過してしまいました。そこで初心に戻ると言う事で、シューティングゲームの原点とも言えるスペースインべーダーを作ってみる事にしました。ちょうどインベーダー誕生から25年の記念の年なので、古き良き時代を官能してみて下さい。
基本的にはHSPの基本命令のみで作成いたしました。ただし、幾つかの音が重なる部分の処理に「MIA」さんのDirectSound Extensionプラグインを使用しました。またジョイスティックに対応させるために、これまた「MIA」さんのJoyStick Input Support DLLを使用しました。(MIAさんありがとぉ〜♪)

※現在のバージョン [2004.1.1/Ver1.0]


うぃんウォーズ(HSP Ver2.6) winwars01.zip(約528KB)
前回プログラミングした、うぃんべーダーのスクリプトをチョコット手直しをしてギャラクシーウォーズを作ってみる事にしました。70’〜80’年代ってテーブルゲーム全盛期で単純だけどアイデアがいっぱい詰まったゲームが多いですよね。ぜひ、古き良き時代を官能してみて下さい。
基本的にはHSPの基本命令のみで作成いたしました。ただし、幾つかの音が重なる部分の処理に「MIA」さんのDirectSound Extensionプラグインを使用しました。またジョイスティックに対応させるために、これまた「MIA」さんのJoyStick Input Support DLLを使用しました。(MIAさんありがとぉ〜♪)

※現在のバージョン [2004.1.11/Ver1.0]


うぃんスクランブル(HSP Ver2.6) winscramble01.zip(約681KB)
このゲームは1982年にコナミから発表されたビデオゲームの原点とも言えるスクランブルをかなりいいかげんにWINDOWSに移植した、もどきゲームです。
基本的にはHSPの基本命令のみで作成いたしました。ただし、幾つかの音が重なる部分の処理に「MIA」さんのDirectSound Extensionプラグインを使用しました。またジョイスティックに対応させるために、これまた「MIA」さんのJoyStick Input Support DLLを使用しました。
(MIAさんありがとぉ〜♪)

※現在のバージョン [2004.2.1/Ver1.0]





 
Attention

このページは98Like!別館ですのでリンクはフリーで結構なのですが、出来れば98Like!本館の方にリンクしてくださるようお願い致します♪
尚、ご連絡いただければコチラからもリンク(相互)をさせていただきます m(_ _)m


NEXT ->>


管理人 : よっしー

テレワークならECナビ Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!
無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 海外旅行保険が無料! 海外ホテル